2014/01/29

七条大滝

愛冠の予定が暴風雪警報で断念、晴れ予報のオコタン山へ向かうも現地は意外にわるい雰囲気で、あっさり満場一致で七条大滝へ転進しました。誰も行ったことないという奇跡的なメンバー構成で助かりました。ささっと滝みて丸駒温泉でまったり。露天はいったらヌルいわ寒いわで出るに出られず。なんと丸駒99周年でした。家に帰ると生振で事故頻発というニュース見てホッとしました。


2014/01/26

大沼山

入山地点に着いたらちょうど滑り降りてきた二名。迷彩服を着てたので自衛隊ですか?と尋ねたら単なる自衛隊マニア(自称)でした。トレースのおかげでらくらく山頂へ。しかし強風吹き荒れ真っ白の酷寒、ぜんぜんゆっくりできずに尻滑り混じえて下りてきました。例によって松の湯で宴会してたら突如、参加者のひとりに誕生日だったことが発覚。宴会モードで川沿セカスト寄って解散。帰路の石山通りは猛烈な地吹雪で大渋滞でした。




2014/01/22

熊岳

深々と雪ふるなか入山。昼から晴れるって言ったのに陽が射したかと思ったらすぐ隠れて雪ふってのエンドレス、毛無山方面もすっきり望めませんでした。凍った葡萄を摘んで下山、車で暖気とってランチ。時間があまって冬の魚留ノ滝へという案が飛び出し行ってみるも巨岩が静かに鎮座してるだけで森を散策して戻りました。道道1号の誰しもがいつか滑ってみたいと思う斜面の雪が落ちて沢が埋まっていました、きっと滝も埋まってるのでしょう。かんぽ露天に浸かっているとすっかり雪はやんで晴れナンデス。



2014/01/19

朝里毛無山

スキーとスノーシューの混成チームで毛無山へ。小樽の街並み眺めて巨木を見上げて休憩。どんより曇っていた空が劇的なご来光で一気に青空へ展開。気温が低く寒さが身に沁みる一日でした。



2014/01/18

頂白山

フルーツ街道から延々ラッセル。昼から崩れるという予報は外れて山頂からの景色が無事に望めました。最高点では冷たい風でゆっくりできずそそくさとリターン。山葡萄を噛んで下山しました。きのこ汁であったまって、とちおとめ苺280えんお買い得品を求めて、ニッカで試飲してたら矢崎しげるの撮影に居合わせてウィスキー原酒の香りに包まれながらミーハー見物。意外にヒトの良さそうなオジサンでした。




2014/01/13

穴滝

ちょっと不安になるほど吹雪の札幌を脱出すると奇跡的に青空が見え隠れして小樽は奥沢水源池入り。予想通りというか当然というか入山者は皆無でノートレース。林道を延々ラッセルしてきました。歩きはじめは気温低く陽も当たらないせいか雪はとても軽く、さらにみんなに手伝ってもらったおかげで無事に滝へ辿り着きました。いやはや元気な方ばかりで助かりました。天候は崩れることもなかったのですが、結局なんだかんだと深々と降り続ける雪。かるい風が吹くと枝に積もった粉雪がサーッと落ちて辺り一面真っ白になる瞬間が幾度と。静かな森でした。朝里川温泉でぬくもって颯爽と札幌へと思ったらまさかの高速通行止め。張碓峠を越えて銭函に入ると道路びっしり埋まった赤いテールランプに愕然。面舵いっぱい!急がば回れの法則に従ってダメージ最小限で帰札。






2014/01/11

七条大滝

朝は吹雪模様の石山通り。渋滞からようやく脱出して芸術の森から支笏湖に抜けるR453は例年より積雪豊富な印象がしました。滝につくとちょうど陽が射して滝が輝きました。例えるなら眠っていた滝の妖精が目覚めた感じです(笑)。青空と幾重もの氷柱は相性抜群です。そのあと例によって休暇村へ。露天ないのが寂しいですがいつも空いてて泉質も温もるお湯で気持ちいいです。冷えたカラダを温泉であたため、ぬくもったカラダをビールで潤す。計画どおりです。