2014/06/29

夕張岳

林道歩きを経て冷水コースを往復。水場を過ぎるとヤツレ気味の小屋番さんとスライド。小屋の状況を尋ねたら昨夜は満員だったらしい。さしづめ接客ででも疲れたのでしょうか。シラネアオイの群落箇所はほぼ終焉を迎えてましたが、木道手前あたりでしっかり確認。純白のシラネアオイもいたのですよ。下山後、しばらく閉鎖されていた夕張温泉へ。夕鹿の湯という名に生まれ変わっておりました。施設のなかにある食堂でオーダーした味噌ラーメン、その辺のスーパーにありそうな生麺でさっぱり味噌。下山後のカラダにちょうどやさしい濃さでした。






2014/06/28

黒岳&桂月岳

ひさしぶりの層雲峡黒岳。ちょうど山開き前日で山岳会の方たちがステップ切ってくれてました。今年の残雪具合は例年と違うパターンで7−8合目の雪渓が多く残って逆に9合目がほぼ夏道。黒岳石室は随所に補修が進んでいて着実に進化を遂げておりました。小屋周辺はちょうどキバナシャクナゲやチングルマが満開。昨年は黒岳に来れなかったのでひさびさ味わうカムイミンタラのサウンドや香り。ひとつひとつが懐かしくて心地よくてやっぱりイイ所だと再認識。朝陽亭でさっぱりして上川ラーメンあさひで特みそをオーダー。最近すっかり味噌派なんです。













2014/06/23

支湧別岳

この時季の支湧別岳、ダニの温床でした。あるきながら無数のダニをバラしました。マダニのウィルスは命をオトすことにもなりかねない脅威です。ヤルか?ヤラれるか?もはやタマのとり合い。命がけの登頂です。ぴっぷの湯で隅々まで入念にチェック。風呂あがりにホルモンラーメンだべ!ってことになってひまわり行ったらまさかの休み。致し方なく、旭川北インター周辺で唯一開店していたくさびに入店。これがまたあっさり味噌で美味でした。塩もいいけど味噌もいいね。











2014/06/22

室蘭岳&カムイヌプリ

噴火湾越しに駒ケ岳が綺麗に見えて恵山までクッキリ。水元沢の沢沿いをあるいてる頃は心地よかったのですが、縦走路に出ると暑くて汗だらだら。室蘭岳山頂で元気なチビっ子(推定4才)に会いました。登別温泉に寄って速やかに帰札。




2014/06/21

伏美岳

高速の占冠PAガーデンに色とりどりの花が咲いてました。登山口につくと駐車場はびっちり。空は雲で覆われ比較的登りやすいコンディション。ムラサキヤシオは終盤、9合目を越えるとシラネアオイがたくさん現れました。山頂でさまざまな出会いありました。guestと来年ピパイロまで足をのばす約束をしてテクテク下山。鳳乃舞に寄ってすみやかに帰札。









2014/06/19

美利河丸山

六月に入って半月ずっと雨。洞爺道の駅で油売っていたらバジル苗を見つけて本気で買おうかと頭を悩ませつつ奥美利河へ。。登山道上にはやたらと多い羆糞。シダ系の植物が潤いたっぷり綺麗でした。山頂標識はまっぷたつに割れて無惨に横たわっておりました。その割れた山頂標識の傍らに苺がひっそり。下山後はひさびさ奥美利河の温泉へ、いつまでも体が温もるいい湯でした。長距離ドライブも洞爺レイクヒルファームのアイスでリフレッシュして速やかに帰札。